お知らせ

2020/03/03
三陸鉄道の「Sanriku Railway Owner」記念盾を頂きました。「鐵の道」の売り上げの一部を、地元”三陸鉄道”への還元のお礼です。
クリックして聞いてみたください。
2020/01/20
「鉄の道」のイメージソングにエンヤの『Book of Days』はどうだろう。鉄道で、旅に出るシーンがあった。
クリックして聞いてみたください。
2019/11/25
だいぶ投稿に年月が開いてしまいましたが、再開します(出来るようになりました)。
「鐵の道」連携行事 ”NEVER FORGET東北”― 2019.9.6〜10.26
挑戦するエンジニア ブルネル父子の偉大なる奇跡展
                NEVER FORGET 東北 / 三陸鉄道リアス線163km全線開通記念行事
地域資源のローカル鉄道と地酒で、地域活性化― ローカル鉄道応援酒「鐵の道」―
2017/09/01
鉄の道クラブNEWS発行しました。
鉄の道NEWS
2017/06/20
岐阜県恵那市の岩村醸造から、明知鉄道応援酒「鐵の道」発売されました。
中日新聞


2017/06以前の     過去のお知らせ
PAGE TOP

「鉄の道」とは

「鐵の道」は、ローカル鉄道を支援する目的で開発されました日本酒の銘柄です。

「鐵の道」は、NPO活動をする洸楓座(こうふうざ)による国土交通省の「新たな公」によるコミュニティ創生支援モデル事業「房総横断鉄道沿線のエコミュージアム環境整備」により誕生しました。

乗客増を目指すローカル線と、その地元にある酒造会社に働き掛け、「鐵の道」を共通銘柄として同様の企画を全国で展開していく考えです。

乗客増を目指すローカル線と、その地元にある酒造会社に働き掛け、「鐵の道」を共通銘柄として同様の企画を全国で展開していく考えです。

     

 月刊『コロンブス』誌上での「鉄の道」に関する取材記事  ローカル線と地酒のコラボレーション!! 

     

 『毎日フォーラム』誌上での「鉄の道」関係に関する記事  ローカル鉄道と沿線酒造が連携 地酒ブランド「鉄の道」で地域再生


いすみ鉄道 (千葉県)

 
  • 鐵の道
  • 木戸泉酒造(販売元)

    アイガモ有機肥料で作られたいすみ産米を用いた純米酒で「味のしっかりしたうま口に仕上がった」と荘司社長が語っています。ラベルの『鐵の道』は現代書家の渡邉麗氏の揮毫によります。

            



     
  •         
            
  • 鐵の道
  •         
  •         

    2012年9月から、酒質とともに、ラベルを変更しました。新しいラベルは、大多喜高校OBの大学生に揮毫していただきました。

     

    720ミリリットル/1433円(税込)。

    木戸泉酒造株式会社 TEL : 0470-62-0013

    ホームページ  
       

水間鉄道

  • 鐵の道
  • 井坂酒造場(販売元)

    地元大阪泉州のお米と名水を100%使用するこだわりの “大阪もん”純米酒で、芳醇な香りとさわやかな飲み口、 独特のコクが特徴です。ラベルの題字は、テレビの人気時・繻として一世を風靡した「必殺シリーズ」のタイトルロゴを書かれた、 泉佐野在住の書道家、糸見渓南先生に揮毫していただきました。

    720ミリリットル/1300円(税込)。

    井坂酒造場 TEL : 072-479-0074

    ホームページ
 

三陸鉄道

  • 鐵の道
  • 福来(販売元)

    地元久慈市の酒造好適米「ぎんおとめ」100%を、福来社内の「招福の水」で仕込み、やや辛口でうま味のある純米酒に仕上げられています。ラベルは、北リアス線が走る県北沿・ン部の地図を入れ、地元の・痩ニが揮毫(きごう)し、全線復旧の願いを込めて「鐵の道」の3文字は、すき間なく繋げられています。

    720ミリリットル/1300円(税込)。

    福来 TEL : 0194-56-2221

    ホームページ

秩父鉄道

  • 鐵の道
  • 武甲酒造(販売元)

    蔵元に涌出する武甲山の伏流水と、国産の酒造好適米で60%の精米歩合で醸成した純米酒。ラベルは、秩父・_工科学高校書道部生徒の書(刻字)を、秩父鉄道のSL「パレオエクスプレス」とともに、デザインされています。

    720ミリリットル/1400円(税込)。

    武甲酒造 TEL : 0494-22-0046

    ホームページ

秩父鉄道

           
  • 鐵の道
  • 矢尾本店(販売元)

    酒造り260年の歴史をもつ蔵元が、秩父の米、水、技で醸(かも)した特別純米酒。秩父農工科学高校書道部生徒の書を布製ラベルにお洒落にデザインしています。

    720ミリリットル/1470円(税込)。

    矢尾本店 TEL : 0494-22-8787

    ホームページ

しなの鉄道

           
  • 鐵の道
  • 沓掛酒造(販売元)

    ラベルは上田西高等学校書道部生徒の作品で、しなの鉄道の実際の沿線の形をイメージされたものです。 お酒は酒造好適米「美山錦」を使用し、米作りと酒造りを上田にこだわったお酒で、すっきりとしコメの旨みを しっかりと味わえるお酒となっております。

    720・~リリットル/1400円(税込)。

    直売店「郷の蔵」 TEL : 0268-21-9232

    ホームページ &  facebook

えちぜん鉄道

           
  • 鐵の道
  • 一本義久保本店(販売元)

    ラベルには、えちぜん鉄道の車両写真とともに、勝山永平寺線および三国芦原線の路線図が、雪景色の写真とともに描かれており、鉄道ファンには楽しみです。 お酒は酒造好適米「五百万石」を使用し、福井県オリジナル酵母で醸された辛口純米酒です。

    720ミリリットル/1313円(税込)。

    一本義久保本店 TEL : 0779-87-2500

    ホームページ

富山地方鉄道

           
  • 鐵の道
  • 銀盤酒造(販売元)

    ラベルには、富山大学書道部の藤井翼氏が揮毫した力強い字体の「鐵の道」が使われており、銀盤酒造の沿線でもある地鉄本線の西魚津から宇奈月温泉までの駅名が書かれています。 銀盤酒造は長屋駅の目の前にあり低温貯蔵タンク群があるので、わかります。“純米大吟醸”の「鐵の道」が、初めて銀盤酒造から誕生しました。

    720ミリリットル/

    銀盤酒造 TEL : 0765-54-1181

    ホームページ

三陸鉄道南リアス線

           
  • 鐵の道
  • 浜千鳥(販売元)

    2011年3月11日、突然発生した地震と津波。三陸鉄道は寸断され不通になっていました。あれから3年、南リアス線もの2014年4月5日に見事全線開通することになりました。 浜千鳥では、これを記念し、三鉄南リアス線を応援する「鐵の道」を発売することにいたしました。ラベルには、青い海を背に快走する車両が描かれています。

    720ミリリットル/1190円(箱なし)、税別。

    浜千鳥 TEL : 0193-23-5613

    ホームページ

土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線(四万十くろしおライン)

           
  • 鐵の道
  • 藤娘酒造(販売元)

    ラベルの題字は地元の高校生がデザイン。ローカル鉄道と地酒、地元高校生のコラボ酒です。四万十市大宮地区の酒米を使い、強い香りと酸味の効いた味に仕上がりました。

    720ミリリットル/1500円(箱なし)、税込み。

    藤娘酒造 TEL : 0880-34-4131

    ホームページ

明知鉄道

           
  • 鐵の道
  • 岩村醸造 (販売元)

    「女城主」の銘柄で知られる岩村醸造の明知鉄道応援酒「鐵の道」。特別純米酒1本と辛口純米酒1本(ともに300ミリリットル入り)、オリジナルのおちょこ1個、木升1個をセットにして、オリジナルの箱に詰めている。

    300ミリリットル3本/2300円(3本セット)

    岩村醸造 TEL : 0573-43-2029

    ホームページ
PAGE TOP

洸楓座の取り組み

一般社団法人 洸楓座

『洸』は「水と太陽光」を、『楓』は「バイオマスと風」を、『座』は「地熱とヒューマンパワー」を意味づけて命名しました。

自然エネルギーの利用を進める非営利活動としての社会起業化団体です。


以下に取組みを紹介します。

   
PAGE TOP
PAGE TOP

リンク

以下の『鐵の道』が商品化されています。

以下は、『鐵の道』の商品化を準備中です。

           
                       
PAGE TOP
アクセスカウンター